プロジェクトマネジメントの正解って?

新規事業を立ち上げる時って、企業や業界、規模やメンバーにより、様々なパターンがありますが、メンバーのスキル、マインドなどにより、マネジメント手法は数多くあると思います。
誰がやっても上手く行くことはなく、立ち上げは様々な条件が重ならないと上手く行きません。
今日は15人程のメンバーとの定例会だったのですが、毎月反省点があります。。
もう少し上手く出来たんじゃないかと毎回思うんですよね。
公の場での依頼の仕方や仕事の詰め方、甘さや遠慮が出てしまう事があります。
そんな中でも結果を出さないといけません。私は心配性なので、こうなったらこうしようを常に考えます。
色んなマネージャーのタイプがいますが、自分は足りない事だらけなので、皆さんに力を発揮いただく機会を数多く作る事を考えるのが仕事になります。
いつもプロジェクト参加の立ち位置は決まってませんが、自分の与えられた役割のアウトプットを常に期待の超えられるかのチャレンジをしていかないとなと思います。

salink Official Site

株式会社salinkの公式ホームページです